★★暑中お見舞い申し上げます!★★
涼味をお届けします!
フィルムカメラ時代に撮った一枚。
22年前、1995年頃の撮影だったと思います。
湯沢高原スキー場から巻機山方面です。
幻聴は、松任谷由実で"BLIZZARD"(1984年)(公式)
Fuji GS645S Pro EBCフジノンW60mm/F4 RVP50
カテゴリー「旅の想い出」の検索結果は以下のとおりです。
涼味をお届けします!
フィルムカメラ時代に撮った一枚。
22年前、1995年頃の撮影だったと思います。
湯沢高原スキー場から巻機山方面です。
幻聴は、松任谷由実で"BLIZZARD"(1984年)(公式)
Fuji GS645S Pro EBCフジノンW60mm/F4 RVP50
今日は「海の日」ですね。
茅ヶ崎では「浜降祭」が行われました。
夏の海の写真は少ないのですが、2008年夏の想い出の1枚。
氷河が作った地形である宗谷丘陵から臨む日本最北端の海。
宗谷海峡の向こうに見える青い陸地の影は、ロシア領サハリン(樺太)です。
幻聴は、葉加瀬太郎で「エトピリカ」
エトピリカはウミスズメ科に属する黒い鳥です。
日本では北海道沿岸のごく一部だけに生息する絶滅危惧種です。
僕は20代の頃、キャンプで出かけた霧多布岬で見たことがあります。
Pentax K-10d + FA 77mmF1.8 Limited
ジャガイモの花の続き。
8割近い生産量を誇る北海道では、もちろんずっと後に咲きます。
写真は摩周湖に近い清里町のジャガイモ畑。10年前の8月です。
二位の産地が、長崎県(約1割)というのが、オランダ船でやってきた来歴を示しているような気がしておもしろいですね。花期は茅ヶ崎と変わらず、いまごろらしいです。
幻聴は、『北の国から』テーマ曲。(講談社公式サイト)
もう36年も前のドラマなんですね。
この春より、『北の国から』全話収録DVDマガジンが講談社から発売されています。
Pentax K-10d + FA77mmF1.8 Limited
今日は一日中雨降りでしたね。
12年前のこの週末に出かけた長野県鬼無里村(現長野市)の奥裾花自然園でも冷たい雨が降っていました。
雪が多い年で、とても寒かった覚えがあります。水芭蕉の大群落で有名な湿原ですが、開花も遅かったようです。
今日5月13日、奥裾花自然園では、ちょうど水芭蕉祭りが開催されています。
幻聴は『天の女王』をお送りします。
ラテン語では「レジーナ・チェリ( Regina cæli)」
聖母マリアを指す言葉ですが、作中で流れるグレゴリオ聖歌のタイトルでもあります。
この聖歌をモチーフとして、モーツァルトやマスカーニなど、たくさんの音楽家が『天の女王』を作曲しています。
もともとの聖歌は男声のみで歌われ、少し地味です。
この動画は16世紀スペインを代表する作曲家であるトマス・ルイス・デ・ビクトリア (1548-1611) による混声合唱曲です。
ちょうど、本作の時代のスペインで歌われていた曲です。
作中では、サンタ・マリア・ラ・マヨール教会(ロンダの有名な教会じゃなくて、マドリードにもあります)のオルガン伴奏付の混声合唱としました。
この曲が歌われたのかもしれません。
※OLYMPUS C5060WZ(デジタル一眼を手にする前のレンジファインダー・デジカメです)
ゴールデンウィークもいよいよ最終日が暮れてゆきます。
皆さまはどんなお休みを過ごされたのでしょうか。
ほぼ仕事オンリーでしたが、僕はとてもハッピーなGWでした!
写真は10年前の田ノ浦海岸の夕暮れ。日本海に赤い夕陽が沈んでゆきます。
幻聴は、ドイツのハンブルクを根拠に活動を続けるコーラスグループ「エインジェルレラズ(Angelrellas)」の歌う"Oh Happy Day"をお送りします。
こちらもおすすめ"I will follow him"(ともに公式)
※Pentax K-10d + FA 77mmF1.8 Limited
第6回角川春樹小説賞を受賞し『私が愛したサムライの娘』でデビューしました。同作で第3回野村胡堂文学賞を受賞。
歴史時代小説とミステリを書いています。20年来のフラメンコファンです。